『果て遠き丘』[ 影法師 ](七)23 思わず恵理子の声が弾……

思わず恵理子の声が弾んだ。恵理子は高校を卒業して、洋裁学校に学んだ。その頃から、洋裁店をひらいてみたいという夢をもっていた。大きくなくてもいい。きれいな、透きとおるショーウインドーの中に、自分の好きな布地で、自分の好きな形にデザインしたドレスやコートなどを飾る店を持ちたかった。が、そんなことは、ツネ保子との生活の中では、いいだしても仕方のないことに思われて、語ったことはなかった。

〈作品本文の凡例〉https://www.miura-text.com/?p=2463

関連記事

  1. 『塩狩峠』[ 菊人形 ]121  ……

  2. 『果て遠き丘』[ 蛙の声 ](八)25 「わたし、こんな人け……

  3. 『果て遠き丘』[ 蛙の声 ](八)36 「あなたなら、わかっ……

  4. 『塩狩峠』[ かくれんぼ ]345 「ふじちゃん。声が大…………

  5. 『果て遠き丘』[ 蛙の声 ](五)47 「ほんとかね」……

  6. 『果て遠き丘』[ 春の日 ](三)52 「…………」……

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP