【館報49号】道民カレッジの単位認定方法が変更 P.7

 昨年度に多くの方が活用された道民カレッジ連携講座は、今年度から仕組みが変わりました。単位の認定方法が変更されましたので、道民カレッジ公式サイト(https://manabi.pref.hokkaido.jp/college/)でご確認ください。


三浦綾子記念文学館館報「みほんりん」第49号 2022年7月1日発行

関連記事

  1. 【館報48号】三浦文学案内人養成講座は新しい方法で P.5

  2. 【館報45号】ボランティア活動は休止中です P.2

  3. 【館報46号】『細川ガラシャ夫人』販売開始 P.4

  4. 【館報49号】生誕100年の記念切手が発売 P.5

  5. 【館報46号】分館の屋根を修理しました P.3

  6. 【館報47号】100年前と、100年後 田中綾館長 巻頭言

検索によく使われているタグ

『あたたかき日光』 (1) オーディオブック (2) フットパス (2) ボランティア (6) 企画展 (13) 作品本文〈オノマトペ〉 (93) 作品本文〈会話文〉 (407) 作品本文〈引用文〉 (6) 作品本文〈空行〉 (7) 作品本文〈詩・歌詞〉 (7) 作品本文(ペット・飼育) (1) 作品本文(ライフイベント等) (5) 作品本文(ライフスタイル・習慣・行動様式) (3) 作品本文(乗り物等) (3) 作品本文(伝聞・噂・陰口) (10) 作品本文(俗称・通称・別称・蔑称) (33) 作品本文(催事・祭・風物詩・年中行事等) (14) 作品本文(単位・計測) (2) 作品本文(家具・什器・インテリア・家電) (3) 作品本文(店名・社名等) (2) 作品本文(昔話・民話・童話・寓話・聖書・法話・神話) (5) 作品本文(暴力・乱暴) (5) 作品本文(格言・ことわざ・教訓) (2) 作品本文(玩具・遊び等) (17) 作品本文(美術・骨董) (1) 作品本文(職業・職務・業務) (17) 作品本文(肩書・役職・地位・立場・階級) (2) 作品本文(衣服・衣料・衣装・生地) (2) 作品本文(道具・用具・器具) (1) 作品本文(音楽) (4) 出版・絶版 (13) 北海道新聞 (3) 十勝岳 (4) 和寒町 (6) 外国樹種見本林 (2) 多言語 (2) 市民交流会 (2) 旭川市 (2) 河﨑秋子 (2) 漫画・コミック (1) 生涯学習プログラム (16) 田中綾(館長) (10) 短歌 (2) 論文・研究 (1) 電子書籍 (2)

アーカイブ

PAGE TOP