『果て遠き丘』[ 蔓バラ ](一)7 かき消えるように加野……

かき消えるように加野が死んだあと、扶代は料亭の帳場に雇われて、章子とともにつつましく生きてきた。給料は安く、二人で生きるには必ずしも充分ではなかったが、扶代はこれが自分の運命だと諦めていた。自分もかつて、母と二人暮らしだったのだ。親子二代、同じ運命を辿るものかもしれないと思いながら、扶代はつとめて明るく生きてきた。食べて生きているだけで感謝だった。


〈作品本文の凡例〉https://www.miura-text.com/?p=2463

関連記事

  1. 『塩狩峠』[ 母 ]141 トセは、呆れたように……

  2. 『果て遠き丘』[ 春の日 ](十)71 「じゃ、とにかくこれ……

  3. 『果て遠き丘』[ 春の日 ](七)78 「そう、ご近所なの?……

  4. 『塩狩峠』[ 鏡 ]185 と言った言葉が胸をつ……

  5. 『果て遠き丘』[ 蛙の声 ](一)8 といった。ツネは、手……

  6. 『塩狩峠』[ 桜の下 ]175 「はい」……

カテゴリー

アーカイブ